Visual COBOL ベース イメージの Docker デモンストレーションのファイル

Visual COBOL ベース イメージの Docker デモンストレーションに含まれるファイルは次のとおりです。

bld.bat Visual COBOL イメージの作成プロセスを自動化するバッチ ファイル。

bld.bat に指定できるパラメーターの詳細については、「Visual COBOL ベース イメージの Docker デモンストレーションの実行」を参照してください。

bld.env イメージの作成時に使用されるさまざまな環境変数を定義する構成ファイル。これらの環境変数は、インストール可能なファイルの名前や、イメージ名のさまざまな部分に使用する文字列などの詳細を定義します。
convsetx.ps1 COBOL 環境を 32 ビット アプリケーション用または 64 ビット アプリケーション用に構成するために Dockerfile.x86 および Dockerfile.x64 で使用される PowerShell スクリプト ファイル。
Dockerfile ベースの microfocus/vcbuildtools:win_4.0 イメージおよび microfocus/vcbuildtools-build:win_4.0 イメージの作成に使用される Dockerfile。

このファイルで使用されるコマンドの詳細については、「Visual COBOL ベース イメージの Docker デモンストレーションの Dockerfile」を参照してください。

Dockerfile.nojava Java のサポートを含まない Visual COBOL のベース イメージを生成する追加の Dockerfile。すでにいくつかのバージョンの Java がシステムに含まれており、無駄にバージョンを増やしたくない場合に使用できます。
Dockerfile.x64 microfocus/vcbuildtools:win_4.0 イメージおよび microfocus/vcbuildtools-build:win_4.0 イメージに基づく microfocus/vcbuildtools:win_4.0_x64 イメージおよび microfocus/vcbuildtools-build:win_4.0_x64 イメージの作成に使用される Dockerfile。

これは、convsetx.ps1 PowerShell スクリプト ファイルを使用して 64 ビット アプリケーション用に COBOL 環境をカスタマイズする非常にシンプルな Dockerfile です。

Dockerfile.x86 Dockerfile.x64 に似ていますが、32 ビット COBOL アプリケーション用の microfocus/vcbuildtools:win_4.0_x86 イメージおよび microfocus/vcbuildtools-build:win_4.0_x86 イメージを作成します。
palic.env Visual COBOL のライセンス (.mflic) ファイルの名前の指定に使用される構成ファイル。
prodver.env この Docker デモンストレーションが付属する Visual COBOL のバージョンを示す設定を含む構成ファイル。
README*.* Visual COBOL ベース イメージの作成方法に関する説明を含む HTML およびプレーン テキストのドキュメントのファイル。
server-jre-8u162-windows-x64.tar.gz Java Platform Standard Edition Runtime Environment のファイルを含むパッケージ。これは Java のサポートに必要です。
vcbt_40.exe Windows 用の Visual COBOL ビルド ツール のインストール可能な実行可能ファイル。