動的にメモリを割り付ける。また、メモリを呼び出しプログラムに関連付けることができる。
call "CBL_ALLOC_DYN_MEM" using mem-pointer by value mem-size flags returning status-code
呼び出しプロトタイプ使用時 ( 説明の読み方) | PIC (32 ビット システム) | |
---|---|---|
mem-pointer | cblt-pointer | usage pointer. Must be level 01. |
mem-size | cblt-os-size | pic x(4) comp-5. |
flags | cblt-os-flags | pic x(4) comp-5. |
status-code | 説明の読み方 参照 |
mem-size | 割り付けるメモリのバイト数 |
||||||
flags | 次のビット設定に従って割り付けるメモリの種類を示す。
|
mem-pointer | 割り当てられるメモリへのポインター。割り当てられたメモリは初期化されない。 |
||||||
status-code |
|
割り当てられたメモリは、どの値にも初期化されない。
本ルーチンにより割り当てられるメモリの最大サイズは、(-lランタイム スイッチが設定されていない限りは)オペレーティング システムだけに制約される。
ビット2が設定されていない場合、CBL_ALLOC_DYN_MEMによって割り付けられたメモリはすべて割り付けたプログラムが取り消される(論理的または物理的に)ときに解放される。ただし、COBOLプログラムが直接的または間接的にプログラムの呼び出し側である場合。ビット2が設定されている場合は、メモリは実行単位が終了したときに解放される。ただし、CBL_FREE_DYN_MEMによって解放されていない場合。