PICTURE 句 (DBCS)

すべての書き方に関する一般規則

  1. PICTURE 句で記述できるデータの項類として、DBCS および DBCS 編集の 2 つが追加されている。これらの項類は、ともに USAGE IS DISPLAY-1 と記述する必要がある。

    MF これらの項類は、USAGE IS DISPLAY-1 と記述する必要はない。

    COB370  DISPLAY-1 は PIC N 項目では任意だが、PIC G 項目では必須である。

DBCS データに関する一般規則

  1. PICTURE 文字列に含められる文字は「G」のみである。

    MFCOB370  「N」も使用できる。

  2. DBCS の任意の文字を含めることができる。

DBCS 編集データに関する一般規則

  1. PICTURE 文字列には、記号「G」および「B」を任意に組み合わせて含めることができる。

編集に関する一般規則

  1. 項目に加える編集の種類は、その項目がどの項類に属するかによって異なる。「PICTURE(形式)句」トピックの表「データの項類に適用できる編集の種類 」の拡張として、次の表に記載のものがが追加される。
    表 1.データの項類に適用できる編集の種類
    項類 編集の種類
    DBCS なし
    DBCS 編集 「B」の単純な挿入のみ

固定挿入編集に関する一般規則

  1. SBCS 項目内で使用される「B」(空白) は半角の空白を表わす。DBCS 項目内で使用される場合は全角の空白を表わす。

使用する記号

これらの記号の機能は次のとおり。

G 各「G」は、DBCS 文字または全角の空白のみを含められる文字位置を表わす。
B 各「B」は、全角の空白を挿入する文字位置を表わす。

MFCOB370  N

各「N」は、DBCS 文字または全角の空白のみを含められる文字位置を表わす。

単一の「G」または「B」

ANS85  または「N」

は、2 バイト文字の単一の文字位置を表わす。