文字列の文字セットを EBCDIC から ASCII (またはその逆) に変換します。
 
	 構文:
 
		 
		call "_CODESET" using  function-code, length, string
                               returning status-code
 
	  
 
	 パラメーター:
 
		 
		 
		
 
			  
			  
			  
			  
				 
				  |   | 
 
				  呼び出しプロトタイプを使用 (「キー」を参照) | 
 
				  ピクチャ | 
 
				
 
			 
 
			  
				 
				  | function-code | 
 
				   
				   | 
 
				  pic 9(2) comp-x | 
 
				
 
				 
				  | length | 
 
				   
				   | 
 
				  pic 9(9) comp-x | 
 
				
 
				 
				  | string | 
 
				   
				   | 
 
				  pic x(n) | 
 
				
 
				 
				  | status-code | 
 
				  「説明の読み方」を参照 | 
 
				   
				   | 
 
				
 
			 
 
		  
 
 
		 
 
	  
 
	 入口:
 
		 
		 
		   
			 - function-code
 
 
			 - 変換のタイプ。次の値が指定できます。
 
					  
						 
						  | 0 | 
 
						  EBCDIC から ASCII に変換 | 
 
						
 
						 
						  | 1 | 
 
						  ASCII から EBCDIC に変換 | 
 
						
 
					 
 
				  
 
 
			  
 
		   
		   
			 - length
 
 
			 - 変換する文字列内の文字数。
 
 
		   
		   
			 - string
 
 
			 - 変換する文字列。
 
 
		   
		
 
	  
 
	 出口:
 
		 
		
		   
			 - string
 
 
			 - 変換後の文字列。
 
 
		  
		  
			 - status-code
 
			 - 変換の成功または失敗を示します。
 
		  
		
 
	  
 
	 
 
   
 
コメント:
メインフレームでサポートされない COMP-X データ型が使用されているため、このルーチンはメインフレーム方言でコンパイルされるプログラムには使用できません。