引数省略条件は、引数が関数、メソッド、またはプログラムに提供されたかどうかを判別する。
 
  一般形式
 
	  
	 data-name-1 IS [ NOT ] OMITTED
 
   
 
  構文規則
 
	   
	 - data-name-1 は、この条件が指定されているソース要素で定義された仮パラメーターとする。
 
 
   
 
  一般規則
 
	   
	 - OMITTED のテスト結果は、次の条件を満たす場合に真となる。 
- このプログラム、関数、またはメソッドを起動する文で data-name-1 に対応する引数として、一意名または定数でなく、OMITTED が指定されている。
 
 
		  - 起動元の文で、その後に続く引数が省略されており、それが data-name-1 に対応する引数である。
 
 
		  - data-name-1 に対応する引数自体が、引数省略条件が真の仮パラメーターである。
 
 
 
	 - NOT に続く必要語 OMITTED は、真理値に対して実行する単一の条件を指定する。