IDE で既存の Eclipse プロジェクトを読み込むには、Eclipse ワークスペースにインポートする必要があります。
ネットワーク ファイル システム (NFS) 接続タイプを使用している場合にローカル マシン上またはリモート マシン上に保存されたプロジェクトをインポートするには、次の手順を実行します。
- [File > Import > General] をクリックします。
- [Existing Projects into Workspace] をクリックします。
元の場所でプロジェクトを直接編集することも、ワークスペースでプロジェクトのコピーを作成することもできます。
RSE または SSH 接続タイプを使用している場合にリモート プロジェクトをインポートするには、次の手順を実行します。
- インポートを開始する前に、Visual COBOL で、インポートするプロジェクトが格納されているリモート サーバーへのリモート接続が作成されます。
これは、前にリモート プロジェクトへのアクセスに使用された接続と同じ接続タイプ (SSH または RSE) である必要があります。
- [] をクリックします。
- [Browse] をクリックします。
- [Connection] をインポートするプロジェクトへのアクセスに必要な接続に設定します。
注: 接続がまだ存在しない場合は、[New] をクリックし、[New Connection] ウィザードを使用して必要な接続を作成します。
- インポートするプロジェクトを含むディレクトリを選択し、[OK] をクリックします。
- インポートするプロジェクトを選択し、[Finish] をクリックします。
制約事項: RSE ファイル システムを使用するリモート メインフレーム プロジェクトはインポートできません。
選択したプロジェクトが現在のワークスペースにインポートされます。