制約事項: 本トピックは、ネイティブ コードにのみ該当します。
            
 
            	 
             
               		
               - ソリューション エクスプローラーで、[Properties] エントリをダブルクリックし、[Debug] タブを選択します。
               
  
               		
               - [Launch] を [Wait for debuggable attachment] に設定し、対応するリストから該当するオプションを選択します。
                  
 
                     				  
                     - [Wait for any program] - CBL_DEBUGBREAK を呼び出す COBOL プログラムか、COBSW 環境変数が +A の設定で起動される COBOL プログラムまで待機して、そのプログラムにアタッチします。
                     
  
                     				  
                     - [Wait for directory] - [Working Directory] で指定されたフォルダーまたはそのサブフォルダーを作業ディレクトリとして使用して起動される次の COBOL プログラムまで待機して、そのプログラムにアタッチします。作業ディレクトリが指定されていない場合は、プロジェクトの出力パスが使用されます。
                     
  
                     				  
                     - [Wait for ID] - [ID] フィールドで指定した識別子が引数として設定された CBL_DEBUG_START を呼び出す COBOL プログラムまで待機して、そのプログラムにアタッチします。識別子はソース コードで設定します。「CBL_DEBUG_START」を参照してください。
                     
  
                     				
                  
 
                  		
                 
               		
               - 変更を保存します。
  
               		
               - [Wait for any program] または [Wait for ID] オプションを使用する場合は、COBOL プログラム内のアタッチメントを起動する箇所に CBL_DEBUGBREAK ライブラリ ルーチンを挿入して再コンパイルします。
               
  
               		
               - [Debug > Start Debugging] をクリックします。
                  
IDE が選択したオプションで識別される次のプログラムまで待機して、そのプログラムにアタッチするようになります。
 
                  		
                 
               		
               - プログラムまたはサービスを起動します。
                  
指定したポイントでデバッガーがアタッチされます。