手続き部でのコードのフォーマット方法に関する設定を指定します。 
               
            
 
            	 
            この設定は、[Tools > Options > Text Editor > Micro Focus COBOL > Code Style > Formatting > Procedure Division] から変更します。
            
 
            	 
             
               		 
               		  
               - [EVALUATE]
  
               		  
               - EVALUATE 文内のインデントを構成します。
                  
 
                     				 
                     				  
                     - [Indent WHEN labels]
  
                     				  
                     - EVALUATE 文の先頭を基準に、WHEN 句のインデントを指定します。
  
                     				 
                     				 
                     				  
                     - [Indent WHEN contents]
  
                     				  
                     - WHEN ラベルの先頭を基準に、WHEN 句内のコードのインデントを指定します。
  
                     				 
                     			 
                  
 
                  		  
                 
               		 
               	 
            
 
            	 
            
               
[Alignment]
 
               		 
               	 
             
            	 
             
               		 
               		  
               - [Period placement]
  
               		  
               - ピリオドの位置の設定を指定します。
  
               		  
               - [End of line] - ピリオドを文の末尾に配置します。
               
  
               		  
               - [Fixed] - ピリオドを配置する列を指定します。
               
  
               		  
               - [Next line] - 前の行の開始列と同じ列で、次の行にピリオドを配置します。
               
  
               		 
               		 
               		  
               - [TO keyword alignment]
  
               		  
               - 隣接する文の TO キーワードを整列する場合にオンにします。[Format statement whitespace] を有効にした場合にのみ適用されます。
               
  
               		  
               - [None] - ピリオドを文の末尾に配置します。
               
  
               		  
               - [Fixed] - ピリオドを配置する列を指定します。必要に応じて、ピリオドは新しい行に配置されます。
               
  
               		  
               - [Automatic] - 隣接する文に合わせて最適な行にピリオドを配置します。
               
  
               		 
               	 
            
 
            	 
            
               
[Wrapping]
 
               		 
               	 
             
            	 
             
               		 
               		  
               - [Nested indent reference]
  
               		  
               - 複数行の文の内容のインデントを指定します。
                  
 
                     				
                     - [Continuation Indent] - 複数行の文の折り返された行と同じ列 ([Indent for wrapped statements] で指定) から内容が始まります。
                     
  
                     				
                     - [Start of Container] - 文と同じ列から内容が始まります。
                     
  
                     			 
                  
 
                  		  
                 
               		 
               		 
               		  
               - [Indent for wrapped statements]
  
               		  
               - 文の先頭を基準に、次の行のコードのインデントを指定します。
  
               		 
               	 
            
 
            	 
            
               
[Whitespace options]
 
               		 
               	 
             
            	 
             
               		 
               		  
               - [Format statement whitespace]
  
               		  
               - フォーマット処理で行の末尾の空白文字を削除する場合にオンにします。
  
               		 
               		 
               		  
               - [Align signature parameters & arguments]
  
               		  
               - USING、RETURNING、または GIVING 文に続くパラメーターを整列する場合にオンにします。[Format statement whitespace] を有効にした場合にのみ適用されます。