TITLE 文は、リストの後続の全ページの先頭行に出力するタイトルを COBOL システムに通知する。
            
            
               一般形式
               
               
               
             
            
            
               構文規則
               
               
               
                  
                  - literal-1 は文字とする。後ろにピリオドを付けてもよい。表意定数は指定できない。
 
                  
                  - 語 TITLE は、A 領域または B 領域のどちらでも開始できるが、1 行内に単独で記述する。
 
                  
                  - TITLE 文は、翻訳群中の任意の場所に記述できる。
 
                  
               
               
             
            
            
               一般規則
               
               
               
                  
                  - literal-1 は、リストの後続の全ページに付けるタイトルとして使用される。TITLE 指令を検出するまではデフォルトのタイトルが使用され、COBOL システムおよび現在のリリース レベルが示される。
 
                  
                  - 指定したタイトルまたはデフォルトのタイトルは、各ページの先頭行の左側に配置される。その行の右側には、中間コードが生成された日時およびページ番号が配置される。
 
                  
                  - 2 番目のタイトル行も出力される。この行には、主ソース ファイルおよび現在の原文名 (コピーブック) の名前が含まれる。
 
                  
                  - TITLE 文を指定すると、すぐに改ページが行われる。
 
                  
                  - TITLE 文自体は出力されない。