制約事項: これは次のプラットフォームにのみ適用されます。Linux Intel 64 ビット、Solaris Intel 64 ビット、および Linux/390。
 
 このチューナーは、プログラムでランタイム エラーを生成する際に stackdump ファイルを作成するかどうかを指定します。stackdump ファイルには、エラー発生時のプロセス内のスレッドのリストおよび各スレッドのスタック トレースが格納されます。
 
		構文:
>>---set stackdump_on_error=--.-1-.---------><
                              +-0-+	
 
		パラメーター:
				
				
				
					
						| 1 | 
						プログラムでランタイム エラーを生成する際にファイルが作成されます。ファイルには、プログラム内の各スレッドのスタック トレースが格納されます。  デフォルトのファイル名は <program-basename>.stackdump.<process-id>.log で、プログラムの作業ディレクトリに作成されます。stackdump_filename チューナーを使用してデフォルトのファイル名および場所をオーバーライドできます。 
 | 
					
					
						| 0 | 
						プログラムでランタイム エラーを生成する際にファイルは作成されません。 | 
					
				
			
 
 
		
		説明:
このチューナーは、実行可能ファイルにビルドされたネイティブ アプリケーションにのみ影響します。JVM COBOL プログラムまたは INT/GNT 形式にビルドされたプログラムには影響しません。
このオプションは、エラー メッセージが生成されると同時に処理されます。core_on_error も指定されている場合は、コア ファイルの処理が先に実行されます。つまり、コア ファイルを作成する際、stackdump ファイルは core_on_error が 3 に設定されている場合にのみ生成されます。