コマンド・ラインからバインドするには

  1. Manage Packages and Plans ツールを使用するか、またはテキスト・エディタを使用して手動で入力し、バインド・スクリプト・ファイルを作成します。テキスト・エディタでファイルを作成する場合は、必ず .hcodsn 拡張子をファイル名に付けます。
    注:HCOSS バインド・スクリプト・ファイルで有効なコマンドの一覧については、『バインド・スクリプトのコマンド』トピックを参照してください。
  2. Manage Connections ツールを使用して SQL Server データベースに接続します。このとき、SYSIBM テーブルを更新する権限をともなうログイン ID とパスワードを入力します。
  3. Enterprise Developer コマンド・プロンプトを開きます
  4. 次のコマンドを入力します。

    DSN SYSTEM(SQLServerConnection) @"bindScriptFile"

    ここで、SQLServerConnection は SQL Server 接続の名前、bindScriptFile はバインド・スクリプト・ファイルへのフルパスおよびそのファイルの名前です。