[Assessment Properties] グループ
- [Available Assessments]
- 作成済みアセスメント・タスクの一覧
- [SQL Server Connection]
- 既存の SQL Server 接続の名前
- [Qualifier (default schema)]
- このアセスメントのデフォルト修飾子として使用するスキーマの名前。オプションです。
- [Ignore Schema Errors]
- オンの場合、スキーマの仕様および HCOSS のテーブルと関数名に関するエラーは無視され、結果に表示されません。デフォルトはオンです。
注:SQL Server データベースが含まれるサーバ・マシンに HCOSS をインストールしていない場合は、このチェックボックスはオフにしないでください。
- [Source Code Path]
- COBOL ソース・ファイルが格納されたディレクトリ、または COBOL ソース・ファイルが格納された 1 つ以上のサブディレクトリの親ディレクトリ。[Browse] ボタンを使用してディレクトリを選択してください。
- [New]
- 新しいアセスメント・タスクを作成します。
- [Save]
- [Available Tasks] フィールドで指定したアセスメント・タスクを保存します。
- [Delete]
- [Available Tasks] フィールドで指定したアセスメント・タスクを削除します。
[File Counts] グループ
- [Total]
- アセスメントに使用できるファイルの総数
- [NoSQL]
- SQL コードが含まれていないファイルの総数
- [Processed]
- 処理を完了したファイルの総数
- [Pending]
- 処理待ち状態のファイルの数
[Statement Counts] グループ
- [Total SQL Statements]
- 処理されたファイルで出現した DB2 SQL 文の総数
- [OK]
- [As is]、[Code convert]、[HCOSS no BIND] および [HCOSS with BIND] の各変換シナリオで、SQL Server で正常に実行できる DB2 SQL 文の数をレポートします。
- [Must fix]
- [As is]、[Code convert]、[HCOSS no BIND] および [HCOSS with BIND] の各変換シナリオで、SQL Server で正常に実行するためには手動での修正が必要な DB2 SQL 文の数をレポートします。
- [In doubt]
- [As is]、[Code convert]、[HCOSS no BIND] および [HCOSS with BIND] の各変換シナリオで、SQL Server で正常に実行できるかどうかを HCOSS が特定できない DB2 SQL 文の数をレポートします。
- [As is]
- コードを元の状態で使用する場合に、[OK]、[Must fix]、および [In doubt] の各カテゴリに分類される DB2 SQL 文の数をレポートします。
- [Code convert]
- SQL DB2 文を手動で T-SQL 文に変換してからコンパイルし、その後 SQL Server に移行する場合に、[OK]、[Must fix]、[In doubt] の各カテゴリに分類される DB2 SQL 文の数をレポートします。
- [HCOSS no BIND]
- コードを元の状態で使用して、SQL(DBRMLIB) 指令オプションは指定せず、SQL(DIALECT) 指令オプションを使用して SQL Server アプリケーションをコンパイルする場合に、[OK]、[Must fix]、および [In doubt] の各カテゴリに分類される DB2 SQL 文の数をレポートします。
- [HCOSS with BIND]
- コードを元の状態で使用して、SQL(DIALECT) および SQL(DBRMLIB) 指令オプションの両方を使用して SQL Server アプリケーションをコンパイルする場合に、[OK]、[Must fix]、および [In doubt] の各カテゴリに分類される DB2 SQL 文の数をレポートします。詳細については、『Manage Packages and Plans ツール』および『DSN バインド・ユーティリティ』のトピックを参照してください。
[Summary] グリッド
ファイルごとのアセスメントのサマリ。[Statement Counts] グループに表示される [In doubt] および [Must fix] の数の内訳などが含まれます。
[Assessment Actions] グループ
- [Process Files]
- アセスメント処理を実行します。
- [Pause]
- アセスメント処理を一時停止します。
- [Reset Status]
- 処理の完了後、現在のアセスメントまたは新しいアセスメントを実行する準備として、すべてのフィールドをクリアします。
- [Export Report (txt)]
- アセスメント仕様および結果をテキスト・ファイルで保存します。
- [Export Details (csv)]
- [Results] タブの [Summary] グリッドの情報を、スプレッドシート・ソフトウェアと互換性のある CSV ファイルにエクスポートします。