用語集

Micro Focus Unit Testing Framework は、以下の要素を使用します。

mfunit.cpy
テスト セットアップ、テスト ケース、テスト ティアダウンへのエントリ ポイントに使用されるコール プロトタイプ コピーブック。
mfunit_prototypes.cpy
テスト アサーション ライブラリ ルーチン (MFU_ASSERT_FAIL、MFUMSG、MFU_ASSERT_FAIL_Z、MFUMSGZ) への呼び出しに使用されるコール プロトタイプ コピーブック。
テスト アサーション
テスト ケース内の true/false テスト ロジック。これは通常、テスト結果内に結果を記録できるようにするライブラリ ルーチンのいずれかへのコールが後に続きます。
テスト ケース
単一テストを形成するコード。
テスト フィクスチャ
テストの実行のすべての要件:
  • テスト ケース セットアップ
  • テスト ケース
  • テスト ケース ティアダウン
注: セットアップおよびティアダウン要素はオプションです。
テスト結果フォーマッタ
テスト実行後またはテスト実行中の結果の生成。Micro Focus Unit Testing Framework 内で、これはテスト ランナーに追加パラメーターを使用して構成できます。「テスト ランナー構文オプション」を参照してください。
テスト ランナー
The name of the executable that will run the test suite, and then produce the test results. It can be one of:
  • mfurun (Windows) - for use with procedural COBOL
  • mfurunil (Windows) - for use with .NET COBOL
  • mfurunj (Windows) - for use with JVM COBOL
  • cobmfurun32[_t](UNIX) - for use with procedural COBOL
  • cobmfurun64[_t] (UNIX) - for use with procedural COBOL
  • cobmfurunj (UNIX) - for use with JVM COBOL
テスト スイート
テスト ケースのセット。