ANSI'74 または ANSI'85 のファイル状態コードを使用している場合、より具体的な拡張ファイル状態が存在すれば、ランタイム システムは拡張ファイル状態コードを返します。
拡張ファイル状態コードの形式は次のとおりです。
9/nnn
nnn は、ランタイム システム エラーに対応する数値です。例えば、「9/029 」という拡張ファイル状態コードが返された場合、ランタイム システム エラー COBRT029 (開いているファイルを削除しようとした) を調べることで、その原因についての詳細がわかります。
このコードが 16 進数で表示される場合、ファイル状態コードは 3232 のような数値になります。10 進数で表示される場合、このコードは 12850 という数値になります。10 進数で正しいランタイム システム エラーを判別するには、まず 10 進数値を 16 進数に変換してから、正しいエラー コードを取得する必要があります。
例えば、ファイル状態の値が 14657 の場合、これは 10 進数値です。これを 16 進数に変換すると、3941 になります。ランタイム システムのエラー コードを調べるには、この数値の下 2 桁 (41) を 10 進数に変換する必要があります。これにより、拡張ファイル状態コードは「9/065」になり、エラー コードは COBRT065 (ファイルがロックされている) であるとわかります。