
自動インストール
コマンド行パラメータを使用してインストールディレクトリ、ユーザ情報、およびインストールする機能を指定して、Micro Focus 製品を自動的にインストールできます。
この自動インストールは、Micro Focus 製品 CD の setup フォルダから次のように入力して行います。
start /wait install-file.exe /s /v"/qn"
インストーラ EXE ファイルの詳細については、製品 CD に格納されている setup\installcodes.txt を参照してください。
パラメータ
自動インストールは、デフォルトで %temp%¥[log filename] にログファイルが作成されます。これを変更するには、セットアップのコマンド行でパラメータ /l*v drive:¥path¥filename を追加します。作成されたログファイルが「正常に終了しました。」で終わっていた場合には、自動インストールは成功です。
ADDLOCAL パラメータを使用して、インストールする機能オプションを指定することができます。 製品 CD に格納されている setup\installcodes.txt に機能をあらわすコードが記載されています: ADDLOCAL={機能コード [,機能コード]*}
INSTALLDIR パラメータを使用して、デフォルトのインストール先フォルダを変更することができます: INSTALLDIR=path
例題
- 製品を
SRP32xxxxx.exe という名称のインストールファイル
から自動インストールするには:
start /wait SRP32xxxxxx.exe /s /v"/qn"
- 機能 NX のサブ機能である ES を
NXP32xxxx.exeという名称のインストールファイル
から自動インストールするには:
start /wait NXP32xxxxxx.exe /s /v"/qn /l*vx ADDLOCAL=NX,ES"
- 機能 DOTNET を
NXP32xxxx.exeという名称のインストールファイル
から自動インストールするには:
start /wait NXP32xxxxxx.exe /s /v"/qn /l*vx ADDLOCAL=DOTNET"
- インストールして、ログを
c:\install-log.txtに残すには:
start /wait NXP32xxxxx.exe /s /v"/qn /l*vx c:\install-log.txt"
- インストール先を c:\ma30 に変更するには:
start /wait NXP32xxxxx.exe /s /v"/qn /l*vx INSTALLDIR=c:\ma30"
- ライセンス情報を含めてインストールするには:
start /wait NXP32xxxxx.exe /s /v"/qn SERIALNUM=MySerial LICENSENUM=MyLicense DATABASEDIR=MyDatabasePath"