よくあるご質問【エンタープライズ製品】

SCROLL DOWN

製品体系・ライセンス体系に関して

Enterprise Developer のライセンス体系は?

アプリケーション開発を行う人数分のネームドユーザー・ライセンスが必要となります。

 

◆ネームドユーザー・ライセンスとは;

対象ソフトウェア製品のシリアル番号毎に特定ユーザーを許諾するライセンスです。特定ユーザーは、スタンドアロン形態だけでなくリモート接続形態やデスクトップ仮想化形態などでも開発環境を利用できますが、許諾されたシリアル番号以外の開発環境は同一製品であっても利用できません。

 

特定ユーザーを変更することはできますが、30日に1度以上の頻度で変更することはできません。

Enterprise Developer で開発したアプリケーションを実行、配布するために必要な実行環境製品は?

Enterprise Developer のアプリケーションを実行、配布するためには、実行マシン上に以下の別売製品が必要となります。

 

Rocket® Enterprise Server
Enterprise Developer を使用して作成された COBOLアプリケーションを実行するためのソフトウェアとライセンス

 

Enterprise Server には次の2つのタイプのライセンスがあります。

  1. CPUコアライセンス
    指定された 1台のホストサーバー上にインストールすることができ、その上でユーザー数の制限なくCOBOLアプリケーションを起動することができる実行ライセンスです。 パーティションに分割されたホストサーバーの場合は、COBOLアプリケーションを起動するパーティションに割当てたCPUコア数(小数点以下切り上げ)で計数できます。 パーティションに分割しないホストサーバの場合は、当該ホストサーバーを構成するCPUコアの総数で計数します。
  2. IFLライセンス
    指定された 1台のホストサーバー上にインストールすることができ、その上でユーザー数の制限なくCOBOLアプリケーションを起動することができる実行ライセンスです。 COBOLアプリケーションを起動するホストサーバーのパーティションに割当てたLinux専用プロセッサ数(小数点以下切り上げ)で計数します。

 

Rocket® Enterprise Server (PL/I)
Enterprise Developer を使用して作成された PL/Iアプリケーションを実行するためのソフトウェアとライセンス

 

Enterprise Server (PL/I) には次の1つのタイプのライセンスがあります。

  1. CPUコアライセンス
    指定された 1台のホストサーバー上にインストールすることができ、その上でユーザー数の制限なく PL/Iアプリケーションを起動することができる実行ライセンスです。 パーティションに分割されたホストサーバーの場合は、PL/Iアプリケーションを起動するパーティションに割当てたCPUコア数(小数点以下切り上げ)で計数できます。 パーティションに分割しないホストサーバーの場合は、当該ホストサーバーを構成するCPUコアの総数で計数します。

 

Rocket® Enterprise Server (PL/I、COBOL)
Enterprise Developer を使用して作成された PL/Iアプリケーションおよび COBOLアプリケーションを実行するためのソフトウェアとライセンス

 

Enterprise Server (PL/I、COBOL) には次の1つのタイプのライセンスがあります。

  1. CPUコアライセンス
    指定された 1台のホストサーバー上にインストールすることができ、その上でユーザー数の制限なく PL/Iアプリケーションおよび COBOLアプリケーションを起動することができる実行ライセンスです。 パーティションに分割されたホストサーバーの場合は、PL/Iアプリケーションおよび COBOLアプリケーションを起動するパーティションに割当てたCPUコア数(小数点以下切り上げ)で計数できます。 パーティションに分割しないホストサーバーの場合は、当該ホストサーバーを構成するCPUコアの総数で計数します。

Net Express や Server Express で開発したCOBOLアプリケーションの実行環境としてEnterprise Server を購入/使用することは可能ですか?

Enterprise Developer を使用して再コンパイルが必須です。

待機系でのライセンスは?

本番系とは別にライセンス購入が必要です。

不特定多数によるアクセスは?

プログラムパッケージをインターネットを経由した公共の不特定多数によるアクセスにて使用する際には、マイクロフォーカスの書面による同意および追加ライセンス料の支払いが必要です。 詳細についてはマイクロフォーカスにお問い合わせください。

購入したソフトウェアを譲渡できますか?

マイクロフォーカスによる事前の書面による同意が必要です。譲渡には、合併・買収・売却・倒産等による法人格の変更や、事業の子会社または親会社や他会社への移管(売却も含む)、統廃合による自治体の変更等が該当します。 詳細についてはマイクロフォーカスへお問い合わせください。

日本国外での使用は?

プログラムパッケージを使用目的で国外に持ち出す際には、マイクロフォーカスの書面による同意が必要です。 詳細についてはマイクロフォーカスにお問い合わせください。

Docker コンテナ上で稼働にあたり必要なライセンスは?

Linux の Docker コンテナ上で利用可能です。
COBOLアプリケーションをコンテナ上で開発、テスト実行するためには、Enterprise Developer コンテナオプションが必要です。
COBOLアプリケーションをコンテナ上で運用するには、Enterprise Serverコンテナが必要です。

稼働環境に関して

Net Express または Server Express をインストールしているマシンに Enterprise Developer を共存インストールすることは可能ですか?

可能です。

ISVソフトウェア製品との相互運用は?

ISVソフトウェア製品との相互運用については、バージョン毎にオンラインマニュアル内、readmeに記載しております。
> ここからはじめよう > 製品情報 > Enterprise Developer のインストール > Readme をご参照ください。

製品機能に関して

エンタープライズ製品の主要機能は?

Enterprise Developer の機能については、こちら をご覧ください。
Enterprise Server の機能については、こちら をご覧ください。
Enterprise Analyzer の機能については、こちら をご覧ください。
Enterprise Test Server の機能については、こちら をご覧ください。

Enterprise Developer と Visual COBOL の違いは?

Enterprise Developerは、Visual COBOLの全機能に加えてIBMメインフレーム互換のミドルウェア連携機能を実装したVisual COBOLの上位製品です。

COBOLアプリケーションおよび PL/Iアプリケーションの開発・デバッグが可能です。

サポートに関して

保守サービスの開始日はいつからですか?また初年度保守サービス期間はいつまでですか?

保守サービスは、製品の出荷をもって、保守サービスの開始とします。 初年度保守サービス期間は翌年出荷日前日までとなります。
但し、保守サービス提供にあたりユーザ登録をしていただく必要があります。 2年目以降は保守サービス料金の支払いをもって更新可能です。
(登録ユーザーの方に保守更新のご案内を送付します。)

保守サービスの内容は?

こちらをご参照ください。

保守サービスを受ける際にユーザー登録は必要ですか?

ユーザー登録が必須となります。登録ページはこちらです。

未登録ユーザーの保守サービス開始の遡及は可能ですか?

製品の出荷から1年を経過した場合はユーザー登録をして保守サービスを受けることはできません。

エンタープライズ製品の保守サービスは、いつまで提供されますか?

リリースされている Enterprise Developer、Enterprise Server、Enterprise Test Server、Enterprise Analyzer の全バージョンは、現在もご要望に応じて出荷しており、保守サービスの停止の計画はありません。現在、停止が予定されているバージョンはありませんが、停止する場合には、その12ヶ月以上前に、保守サービス登録者向けに通知します。

 

また、動作保証対象OS のバージョンのサポート終了や、対応するデータベース製品等の老朽化に伴って、従来と同じレベルの保守サービスを提供することが困難となる場合、保守サービスを縮退させて頂きます。この場合もその12ヶ月以上前に、保守サービス登録者向けに通知します。

 

保守サービスを縮退している製品のバージョンは、「COBOL/エンタープライズ製品 技術情報(FAQ)」 の「各製品の保守サービスの縮退状況を教えてください。」に掲載しております。

保守サービスの一部打ち切り(Partial Cancellation)はできますか?

一部打ち切り後に受けられない保守サービス内容等があることに同意の上、Cancellation Letterにご署名いただければ可能です。受けられなくなる保守サービスに関しましては、保守サービスの一部打ち切り(Partial Cancellation)についてをご参照ください。

その他

エンタープライズ製品のデモを見ることはできますか?

オートデモをこちらで紹介しております。また弊社セミナーでも紹介しております。個別製品説明・デモをご希望の方はお問い合わせフォームよりお申し出ください。

Enterprise Developer の評価版は用意されていますか?

製品の評価・検証を目的とするお客様向けに、Enterprise Developer 評価版を提供しています。 詳細は こちら をご確認ください。

エンタープライズ製品の価格は?

製品価格表をご参照ください。

製品のトレーニングを受けることはできますか?

ご希望に応じて、製品トレーニングを用意しております。